keel(倒れる)の覚え方【ダウンしたけど大丈夫!keelしたけど、まだできーる!】

語呂合わせの解説

今回の単語は「keel」です。

「keel」の意味は「倒れる」です。

「keel」のカタカナ読みは「キール」です。

今回の語呂合わせは「keel」を「できーる」と掛けています。

倒れたけど大丈夫

keelしたけど、まだできーる!

仕事が大好きな人が、過労で倒れたけどまだ働こうとしているようなイメージです。

「過労で倒れたんだから、少し休め!」

とみんな言っているのですが、本人は全く聞いていません。

「まだまだ大丈夫!」

「まだできる!」

「keelしたけど、まだできーる!」

そんな語呂合わせです。

keelの意味

  1. 竜骨
  2. (病気などで)倒れる、卒倒する
  3. (船が)転覆する

keelの英英辞書の解説

keel

to fall over sideways

LONGMAN

keel over

If someone keels overs, they collapse because they are tired or ill.

COBUILD

あとがき

話は変わって、「keel」という単語には「竜骨」という意味があります。

「竜骨」と言われて、ぱっと意味がわかりますか?

「竜骨」を国語辞典で調べると下記のように記載されています。

竜骨

船底の中心部分を縦貫している力材。人間の背骨にあたり、船体構成の基礎となるもの。まぎりがわら。キール。

大辞林

「キール」って普通にカタカナ語として日本語になってるんですね。

知りませんでした。

また1つ勉強になりました!